市政の動き−議会報告
【18.01.13】新成人は2205人
9条を守るために力を合わせましょう
安城産業文化公園デンパークで7日、成人式が行われました。
今年は2205人(男性1223人、女性982人)が成人の日を迎えました。振り袖、スーツ、はかま姿の新成人が同級生との再会を喜び、スマホで撮影していました。
日本共産党安城市委員会は、チラシの配布と「安倍9条改憲NO!」の署名を行いました。
ふかや恵子・宮川かねひこ両議員が、「新成人のみなさんは就職、仕事、勉強など今後の希望と不安を胸に、将来を考えていることでしょう。願いを実現するため、政治の果たす役割が大きくなっています。
『安心して働き続けたい』『お金の心配なく学びたい』という願いはとても切実です。政治の力で『8時間働けば普通に暮らせる社会』『給付奨学金の拡充、学費値下げ』を実現させましょう。
また、安倍改憲を許さず、戦争をしないと誓った憲法9条を守り、生かすために力を合わせましょう」と訴えました。